
日本百名山・火打山登頂と雲上の湿原めぐり
火打山は妙高山、焼山とともに頸城の山々を形成し、標高2462mの山頂は北信越エリアの最高峰です。 その火打山の中腹、標高2000m〜2100mには高谷池・黒沢池・天狗の庭といった美しい湿原地帯が広がります。 深い雪に閉ざされた火打山にようやく雪解けが訪れる7月、これらの湿原は沢山の綺麗な高山の花々で埋め尽くされます。 新緑の緑、残雪の白、そして色とりどりのお花畑に真っ青な青空...まさに天上の楽園と呼ぶに相応しい絶景が広がっています。 そして、9月も半ばを過ぎると、徐々に山肌が秋の色に色づいてきます。 特に9月下旬から10月上旬の天狗の庭、高谷池、黒沢池の美しさは筆舌に尽くしがたいほどです。 標高1300mほどの笹ヶ峰の登山口からスタートするこのツアーは、火打山の山頂を目指す本格的な登山ツアーになります。 ですが、その登りの苦労が吹き飛んでしまうほどの絶景が私たちを待っています! 一緒に絶景を見に行きましょう!












雲上の楽園で宿泊
三角屋根が可愛い標高2100mに位置する高谷池ヒュッテに宿泊します。山荘の前には美しい湿原が広がります。 時間に余裕があれば、夕食前に湿原を散策してお花畑や紅葉を楽しみましょう。
ツアーの思い出写真をプレゼント!
しなのディスカバリーのツアーでは、ガイドが皆さんのハイキング中の写真を撮影、ツアー終了後に旅の思い出としてプレゼントいたします。(希望者のみ)
本格的な登山のツアーです
初日は標高差800m、4時間〜4.5時間をかけて高谷池ヒュッテまで上がります。高谷池や天狗の庭付近は、木道が整備された平坦な湿原地帯ですので、ゆっくり楽しく散策することができます。翌日は早朝から軽い荷物で火打山の山頂を往復し、高谷池から下山します。ご心配な方は、まずはご相談ください。
- 上記料金は参加者数により変動します
- 参加者8名:28000円/人, 7名:29000円/人, 6名:31000円/人、5名:34000円/人, 4名:37,000円/人、3名: 40000円/人, 2名:48000円/人
- 上記料金はガイド料・山小屋宿泊(3食)込み
- 最少催行人数:2人
- 参加者数上限:8人
- 持ち物:登山に適した服装 (ウールや化繊のベースレイヤー、フリースやダウン等の防寒着など)、登山靴、雨具上下、バックパック、ザックカバー、飲み物、昼食、行動食、ヘッドライト、帽子、持病の薬など
ツアーの流れ(例)
集合場所:笹ヶ峰・登山口駐車場または妙高高原駅など 詳細は、お問い合わせください