今日は本当は高妻山を考えていたけど、積雪のコンディションや天候を考慮して黒姫山に転進。行ったことのない斜面を探検する事に。
朝5時30分には大橋のスペースは満車。が、今日は違うところに車を停めてスタート。誰もいない斜面を少しずつ標高を上げていく。
下からずっとラッセル。一緒に行った二人が強い人達で、なんとか山頂にたどり着けました。一人だったら早々に撤退してる…笑。ありがとうございました。
稜線から山頂へは大橋から来たであろうトレース、3~4人かな?後からソロのスキーヤーさんも登ってきました。皆さんのトレースは七つ池の方へ。うちらは登ってきた斜面方面を滑ります。
滑ってる間もずっと高曇りでいてくれたので、雪も腐らず!標高高いところはすごく良い雪、下の方も全然よし。マッシュあり、地形も色々で、下まで楽しく滑ってこれました。
また黒姫山の新たな面を知る事ができてハッピーな1日でした。