黒姫山BC, 2025年1月11日

今日は今シーズン初の黒姫山へ。

本当は早起きして鍋倉山に行こうかと考えていたけど、起きれず..。では近場で…という事で、スキー場のリフトトップから黒姫山に登ることに。

黒姫高原スノーパークの料金表

今年は1回券が1500円、2回リフトに乗るので3000円。でもせっかくなので3時間券4600円を購入して、朝の気持ちの良いバーンを3本滑ってから登ることに。平日なら3時間券が3800円らしい。

いい天気。

9時40分過ぎにリフトトップに着くと、2人のスプリットボーダーさんが準備中。数人が先行しているよう。3連休にしては静かな山行になりそう。お二人は黒姫山は初めてだそう。とりあえず稜線に出て東尾根を滑るとの事。こちらは日差しの強さやコンディションなどを考慮して、東尾根を滑るか北側を滑るか上に行ってから判断する事に。

旧ゲレンデを上がっていく

旧ゲレンデの藪は埋まり切ってはいないものの、ここ最近のシーズンの中ではだいぶ良い感じではなかろうか。しかもまだ1月前半だし。

旧ゲレンデトップ

旧ゲレンデトップを過ぎたあたりで、2名の先行スキーヤーさんを追い越す。どうやらその先にも2名先行されているようで、今日は自分も含めて7名ってところか。

だいぶ稜線が近くなってきた
美しい

先行者さんのトレースをありがたく使用させてもらい2時間ほどで稜線へ。追いついてラッセル交代したかったけど結局追いつけず。もう少しで稜線というところで上から2名のスキーヤーさんが滑り降りてきた。ありがとうございました。

稜線から妙高山方面、山頂は雲の中。
お楽しみの時間

ちょっぴり休憩してからお楽しみの滑走タイム。滑り出すと、かなりディープパウダー。雪質はバッチリ。積雪の安定性を見ながら地形を見て慎重に滑るが、森の中の雪は安定していそう。雪が深過ぎてあまりスピードは出ずらいけど斜度があるところはGood!

狙っていた斜面は先行のスキーヤーさんも同じ狙いだったようで。3本目を頂きました。

上部の最高な雪質を堪能して、標高1500mあたりで積雪観察をする事に。

北向き斜面で積雪深は215cmほど、フットペンで70cm。先日の雨の影響はこの標高では全くなし。積雪のレイヤーは正構造、コンプレッションテストをしてみたところCTH28(RP),60cm down でした。

積雪観察後は少しラッセルして支尾根に登り返してから滑走。いやー、ラッセル深かった!そのまま林道まで降りるも、林道もノートレース、誰もこちら側には滑ってないみたい。スキーモードにしてテクテクお散歩でゲレンデへ..。

林道…なんだけどよくわからないw

良い雪滑れて、素晴らしい1日でした。

黒姫さん、いつもありがとう。

Comments are closed.